カートが空です
なぞときクイズの森とピピピ音楽堂の間。 みんな知ってる音から、ちょっと珍しい音まで、色々な音色が響いているよ。 さて何の楽器の音かな?
BGM by OtoLogic(CC BY 4.0)
なんのおとでしょう?
白しろと黒くろのけんばんを押おすと音おとが出でると
ピアノ
弦げんを指ゆびやピックで弾ひくよ
ギター
弓ゆみで弦げんをこすって音おとをだすよ
バイオリン
息いきを吹ふき込こんで音おとを出だす銀色ぎんいろの楽器がっき
フルート
ピストンを押おしながら吹ふく、金色きんいろの楽器がっき
トランペット
Jの形かたちをしていて、リードを振動しんどうさせる
サックス
黒くろくて長ながい菅かんの楽器がっき、リードを使つかうよ
クラリネット
ダブルリードを使つかう木管楽器もっかんがっき
オーボエ
バチでたたく打楽器だがっきの代表だいひょう
ドラム
叩たたいたり振ふったりするとシャラシャラ音おとがする
タンバリン
赤あかと青あおの板いたを叩たたいて「ガチガチ」鳴ならすよ
カスタネット
棒ぼうで叩たたくと「キーン」と響ひびく金属きんぞくの楽器がっき
トライアングル
両手りょうてで持もって打うち鳴なららす、大おおきな、丸まるい金属きんぞく
シンバル
木きの板いたを並ならべた鍵盤打楽器けんばんだがっき
木琴もっきん
金属きんぞくの板いたを並ならべた鍵盤打楽器けんばんだがっき
鉄琴てっきん
口くちで吹ふいたり吸すったりすると音おとが鳴なる
ハーモニカ
蛇腹じゃばらを伸のばしたり縮ちぢめたりして音おとを出だす
アコーディオン
振ふると音おとが鳴なるベル
ハンドベル
箱型はこがたの打楽器だがっきで、座すわって叩たたく
カホン
ギターに似にた、小ちいさくて明あかるい音おとの弦楽器げんがっき
ウクレレ
一番いちばん大おおきい弦楽器げんがっき、低ひくい音おとが出でる
コントラバス
バイオリンより大おおきく、低ひくい音おとが出でる
チェロ
大おおきく巻まかれた金きん管楽器かんがっき、優やさしい音おとが特長とくちょう
ホルン
足あしで音おとの高たかさを変かえられる大おおきな太鼓たいこ
ティンパニ
木琴もっきんに似にていて、低音ていおんがよく響ひびく
マリンバ
2つの太鼓たいこがくっついた打楽器だがっき
ボンゴ
細長ほそながい太鼓たいこで、手てで叩たたく
コンガ
日本にほんの伝統的でんとうてきな太鼓たいこ
和太鼓わだいこ
日本にほんの祭まつりで使つかわれる、カチカチ音おとが鳴なる打楽器だがっき
なるこ
学校がっこうの音楽おんがくの授業じゅぎょうでよく使つかう、息いきを吹ふいて鳴ならす楽器がっき
リコーダー
とても大おおきな音おとが出て サッカーの応援おうえんでよく見みかけるよ!
ブブゼラ
ギフトゥール宝箱と一緒に遊ぶことでギフタウンはより一層楽しくご利用いただけます。